ダスキン 喜びのタネをまこう

株式会社小野ダスキン ダスキンとお客様をつなぐ株式会社ダスキンの関係会社です。
管轄エリア

会社概要

ごあいさつ

代表取締役社長 鈴木 琢さんの写真

当社は兵庫県小野市に1978年、株式会社ダスキンのマット製造部門として操業を開始いたしました。 1984年に完全子会社し、”株式会社 小野ダスキン”として、ダスキンマットと共に成長を遂げさせていただきました。 世界に数台しかない製織機械(タフト機)を導入し、長年培われた技術を活かし独自にマットのタフト製法を確立いたしました。その後、洗剤類の製造も開始し現在に至るまで様々な製品・製造技術を拡大・発展し続けております。

当社で製造されている、ダストコントロールマットの主な機能は、塵や微細なホコリを捕らえ、室内への侵入を防ぎ衛生環境を整える他、お店や企業のブランディングとイメージアップのために、ロゴやカスタマイズされたデザインをマットに加える事で広告効果を持つオーダーメイドマット等、お客様の様々なニーズに応え、多種多様な機能を持った高(好)品質な商品を日本全国のみならず、台湾や上海の市場へもお届けしております。

ダスキン創業者鈴木清一が唱えた「仕事の第一は人間をつくることでありますように」を人材育成の根幹として多様な人材を積極的に登用し、個々の能力を最大限発揮できる環境づくりに努め、仕事を通じて地域社会に貢献し世の中のお役に立つ事を願い、日々優秀性を追求し研鑽していく事を使命とし今後も活動してまいります。

代表取締役社長
鈴木 琢

社名
株式会社小野ダスキン
所在地
〒675-1358 兵庫県小野市粟生町字大畑1936番55
代表取締役社長
鈴木 琢
設立年月日
1984年6月1日
資本金
2億円
お客さま売上高
52億34百万円(2024年度)
従業員数
136名(2025年5月31日現在)
拠点数
1事業所

ページトップ

沿革

  • 1978年株式会社ダスキンのマット製造を小野工場として創業開始
  • 1979年オーダーメイドマット製造開始
  • 1984年株式会社小野ダスキンとして設立
  • 1987年洗剤類(化成品)の製造開始
  • 1994年海外市場へマット出荷開始
  • 1996年タフトマシン導入(オーダーメイドマット独自製法確立)
  • 2008年ISO14001 認証取得
  • 2011年兵庫県より“危険物取扱施設優良事業所”として受賞
  • 2022年独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構より
    “優良事業所”として受賞
    ゴム組成物及びマットにて特許取得
  • 2023年兵庫県小野市SDGs 取得
  • 2024年健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)認定
  • 2025年バーチャルPPA導入
    健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)認定
    “障害者雇用優良事業所”として厚生労働大臣表彰を受賞

ページトップ

拠点一覧

株式会社小野ダスキン 本社
〒675-1358 兵庫県小野市粟生町字大畑1936番55
TEL 0794-66-4800 FAX 0794-66-3721

ページトップ

企業案内

ページトップ

株式会社小野ダスキン トップページ

会社情報
  • 会社概要
    • ごあいさつ
    • 沿革
    • 拠点一覧
    • 企業案内
  • 事業内容・サービス
人材情報
  • 募集要項
  • 福利厚生
  • 教育研修制度
  • 社員の健康維持・増進
お問い合わせ先

お気軽にお問い合わせください。

電話番号0794-66-4800
  小野ダスキン

電話番号0794-66-2488
  受注センター

受付時間平日8:30〜17:00

ダスキングループの環境・社会貢献への取り組み (株)ダスキンWEBサイトに移行します

Copyright©2008- DUSKIN CO.,LTD. All Rights Reserved.